フィリピン

これまでの活動

支援年 支援団体 支援項目 支援概要 支援額(千円)
2020 PGH Hansen’s Club 偏見差別撤廃/回復者支援 COVID-19ハンセン病コミュニティ支援事業(フィリピン) 321
2019 Southeast Asian Studies Regional Exchange Program Foundation (SEASREP) 歴史保存 東南アジアにおけるハンセン病の歴史 ~東南アジア包括的歴史研究 公表~ 2,762
2018 Culion Sanitarium and General Hospital ハンセン病制圧 クリオン総合病院におけるSMHF Medical Libraryの開設 785
2018 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 フィリピンハンセン病歴史保存ワークショップ開催準備 1,129
2018 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) 偏見差別撤廃/回復者支援 フィリピン回復者・支援者ネットワーク基盤強化 6,640
2018 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) 偏見差別撤廃/回復者支援 職業訓練72名実施 828
2018 Southeast Asian Studies Regional Exchange Program Foundation (SEASREP) 歴史保存 東南アジア包括歴史研究 1,172
2018 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) ハンセン病制圧 当事者参加型ハンセン病サービス促進パイロット事業 977
2017 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 クリオンミュージアム換気システム改修 2,228
2017 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 フィリピン8療養所による歴史保存のためのワークショップ開催 5,619
2017 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者ネットワーク基盤強化 6,555
2017 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(職業訓練) 1,410
2017 Culion Sanitarium and General Hospital ハンセン病制圧 救急小型船供与 3,160
2017 Southeast Asian Studies Regional Exchange Program Foundation (SEASREP) 歴史保存 東南アジア地域包括歴史調査 2,327
2017 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) ハンセン病制圧 当事者参加型ハンセン病サービス促進 4,613
2016 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者ネットワーク基盤強化、参加型制圧促進活動、教育支援 10,553
2016 Southeast Asian Studies Regional Exchange Program Foundation (SEASREP) 歴史保存 東南アジア地域包括歴史調査 2,150
2016 Culion Sanitarium and General Hospital ハンセン病制圧 当事者参加型ハンセン病サービス促進 2,763
2016 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 歴史ライフヒストリー室整備支援 1,769
2015 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 7療養所における歴史保存モニタリング 1,648
2015 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 パラワン州北部唯一の国立総合病院・クリオン療養所兼総合病院への救急船供与 6,721
2015 国家歴史委員会 歴史保存 ハンセン病史研究調査 4,287
2015 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者ネットワーク基盤強化、参加型制圧促進活動 5,426
2015 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(高等教育) 2,871
2015 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(高等教育) 557
2015 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 当事者参加型ハンセン病サービス関係者協議会開催支援 864
2015 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 歴史ライフヒストリー室整備支援 1,634
2015 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 歴史保存ワークショップ、ハンセン病歴史学術会議開催支援 6,113
2014 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 7療養所における歴史保存 4,130
2014 国家歴史委員会 歴史保存 ハンセン病史研究 1,949
2014 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者ネットワーク基盤強化 1,129
2014 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者ネットワーク基盤強化、総会 5,675
2014 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(高等教育・職業訓練) 889
2014 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(高等教育) 2,298
2014 Philippine Leprosy Mission (PLM) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(高等教育) 330
2014 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 台風支援追加中高学校水道施設修繕 1,481
2014 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 島々に在住している回復者並びにその家族たちの病院への搬送手段の確保 6,806
2013 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 8療養所における歴史保存 8,083
2013 国家歴史委員会 歴史保存 ハンセン病史研究 1,711
2013 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者ネットワーク基盤強化、総会 5,476
2013 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(高等教育・職業訓練)、8療養所歴史保存、台風被害復興支援 9,250
2013 Philippine Leprosy Mission (PLM) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(高等教育) 302
2012 Philippine Leprosy Mission (PLM) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(初等・中等・高等教育・職業訓練) 937
2012 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(中等・高等教育・職業訓練)、第2世代絆修復、歴史保存 5,433
2011 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者・支援団体・諸団体ネットワーク構築 2,100
2011 Philippine Leprosy Mission (PLM) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(初等・中等・高等教育・職業訓練) 1,895
2011 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(中等・高等教育・職業訓練) 1,721
2011 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 人権啓発キャンペーン 1,650
2011 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) 偏見差別撤廃/回復者支援 第1回ネットワーク会議議事録制作 765
2010 Coalition of Leprosy Advocates of the Philippines (CLAP) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者・支援団体・諸団体ネットワーク構築 4,510
2010 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(クリオン) 382
2010 Philippine Leprosy Mission (PLM) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(タラ) 75
2010 Philippine Leprosy Mission (PLM) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する教育支援(西ヴィサヤス、ビコール、ミンダナオ中央) 402
2010 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する職業訓練・高等教育支援(クリオン) 1,551
2010 Philippine Leprosy Mission (PLM) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する職業訓練(ビコール、タラ) 273
2010 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女奨学金(事務費) 38
2010 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 楽器供与 91
2010 Philippine Leprosy Mission (PLM) 偏見差別撤廃/回復者支援 患者・回復者子女に対する奨学金(事務費) 72
2010 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 療養所不自由者棟の環境整備(クリオン) 573
2010 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 歴史本制作、歴史保存 2,567
2009 Philippine Leprosy Mission (PLM) 偏見差別撤廃/回復者支援 ハンセン病の偏見や差別に対する宣言発表 661
2009 Philippine Leprosy Mission (PLM) ハンセン病制圧 ハンセン病早期診断、早期治療のための活動(イロコス・ノルテ県) 756
2009 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者ライフストーリー冊子制作・配布
Dignity Regained Philippines
1,495
2009 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する高等教育奨学金(クリオン) 1,013
2009 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する奨学金(クリオン) 346
2009 Philippine Leprosy Mission (PLM) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する奨学金(西ヴィサヤス・ビコール) 569
2009 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する職業訓練(クリオン) 237
2009 Culion Sanitarium and General Hospital ハンセン病制圧 麻酔設備供与 1,463
2008 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者家屋修繕(クリオン) 264
2008 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する高等教育(クリオン) 1,516
2008 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する奨学金(クリオン) 586
2008 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 送水設備向上に対する協力(クリオン) 676
2007 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する高等教育奨学金(クリオン) 765
2007 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する奨学金(クリオン) 631
2007 Philippine Leprosy Mission (PLM) ハンセン病制圧 学校教育の場を通じた皮膚疾患スクリーニングによる患者の発見・治療強化(イロコス・ノルテ県) 1,645
2007 保健省 ハンセン病制圧 政府保健職員およびハンセン病療養所医師の研修 2,087
2007 – ハンセン病制圧 第7回国際障がい者大会(ソウル)1名派遣 143
2006 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 クリオン島100周年記念碑建立 276
2006 – ハンセン病制圧 ハンセン病障がい予防ワークショップ研修(セブ)
1名派遣
128
2006 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 音楽隊支援(クリオン) 300
2006 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する奨学金(クリオン) 529
2006 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する奨学金(クリオン) 543
2006 保健省 ハンセン病制圧 車椅子18台 413
2006 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 療養所資料館整備(クリオン) 200
2006 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 療養所歴史・資料保存プロジェクト(クリオン) 683
2006 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 療養所歴史・資料保存関連ウェブサイトの構築(クリオン) 532
2005 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 マハーラーシュトラ州における歴史保存ワークショップ参加者派遣 470
2005 Association of Culion Hansenites, Inc (ACHI) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者による養豚プロジェクト(クリオン) 721
2005 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する奨学金(クリオン) 481
2005 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する奨学金(クリオン) 560
2005 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 療養所歴史・資料保存プロジェクト(クリオン) 5,053
2004 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 LWM研究所にてMDT治療完了後の再燃調査と発生メカニズムの研究 1,621
2004 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 サテライトインターネット整備(クリオン) 364
2004 – 偏見差別撤廃/回復者支援 ハンセン病回復者のためのエンパワーメント・ワークショップ開催(セブ)
および同会議へIDEAインドより1名派遣
570
2004 Association of Culion Hansenites, Inc (ACHI) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者による養豚プロジェクト(クリオン) 227
2004 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者子女に対する奨学金(クリオン) 245
2004 IDEA Eversley 偏見差別撤廃/回復者支援 患者・回復者のためのエンパワーメント・ワークショップ開催(セブ) 491
2004 Association of Culion Hansenites, Inc (ACHI) 偏見差別撤廃/回復者支援 車両1台 123
2004 Association of Culion Hansenites, Inc (ACHI) 偏見差別撤廃/回復者支援 車両1台 1,543
2004 Culion Sanitarium and General Hospital 歴史保存 療養所歴史・資料保存プロジェクト(クリオン) 1,476
2003 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 LWM研究所にてMDT治療完了後の再燃調査と発生メカニズムの研究 1,680
2003 Association of Culion Hansenites, Inc (ACHI) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者による養豚プロジェクト(クリオン) 219
2003 Association of Culion Hansenites, Inc (ACHI) 偏見差別撤廃/回復者支援 回復者による養豚プロジェクト(クリオン) 733
2003 Culion Sanitarium and General Hospital 偏見差別撤廃/回復者支援 教育設備整備(クリオン) 941
2002 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 LWM研究所にてMDT治療完了後の再燃調査と発生メカニズムの研究 1,820
2002 保健省 ハンセン病制圧 薬品 498
2001 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 LWM研究所にてMDT治療完了後の再燃調査と発生メカニズムの研究 1,837
2000 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 LWM研究所にてMDT治療完了後の再燃調査と発生メカニズムの研究 2,151
1999 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 LWM研究所にて新化学療法の臨床試験 2,339
1999 The Leprosy Mission (TLM) ハンセン病制圧 末端レベルでのハンセン病強化のため、保健医療に係るNGO間の連携を深めるためのワークショップ開催(マニラ)30名参加 708
1999 保健省 ハンセン病制圧 薬品 233
1998 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 LWM研究所にて新MDTの開発と効果判定に関する研究 8,053
1998 – 偏見差別撤廃/回復者支援 ハンセン病回復者社会復帰プログラム研修(日本)1名派遣 87
1998 保健省 ハンセン病制圧 ハンセン病制圧特別行動プログラム(SAPEL)支援(Basilan島) 817
1998 保健省 ハンセン病制圧 薬品 3,025
1997 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 LWM研究所にて新MDTの開発と効果判定に関する研究 7,522
1997 – ハンセン病制圧 スペイン・フォンティリヤス療養所におけるIDEAワークショップにて1名研修
病理学研究所にて1名研修
(米国)
インド・カリギリ(SLRTC)にて1名研修
1,484
1997 保健省 ハンセン病制圧 車両1台、オートバイ20台 5,923
1996 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 LWM研究所にて新MDTの開発と効果判定に関する研究 1,473
1995 – ハンセン病制圧 ハンセン病化学療法臨床試験に関する技術指導のため 専門家1名派遣 218
1995 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 ワクチン・フィールドトライアル援助 5,073
1995 保健省 ハンセン病制圧 自転車200台 1,027
1994 (自主企画) ハンセン病制圧 評価調査に伴う派遣 511
1993 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 ハンセン病ワクチン研究 1,082
1993 保健省 ハンセン病制圧 抗ハンセン病薬 3,933
1993 保健省 ハンセン病制圧 抗ハンセン病薬 19,184
1993 – ハンセン病制圧 第14回国際ハンセン病学会(米国・オーランド)6名派遣 980
1992 – ハンセン病制圧 インド・カリギリ(SLRTC)、タイにて1名研修 460
1992 保健省 ハンセン病制圧 ハンセン病のMDTに関する国際会議 2名派遣
(マニラ WHO西太平洋地域事務局)
19,754
1992 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 ハンセン病ワクチン研究 1,279
1992 保健省 ハンセン病制圧 抗ハンセン病薬 39,114
1992 保健省 ハンセン病制圧 自転車120台 1,200
1991 保健省 ハンセン病制圧 MDT実施の手引書(改訂版)制作 601
1991 保健省 ハンセン病制圧 MDT評価に関する現地技術指導のため 専門家3名派遣 1,136
1991 – ハンセン病制圧 インド・カリギリ(SLRTC)、タイにて4名研修 1,947
1991 保健省 ハンセン病制圧 オートバイ50台、抗ハンセン病薬 15,833
1991 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 ハンセン病化学療法研究 1,387
1991 保健省 ハンセン病制圧 抗ハンセン病薬 10,870
1990 保健省 ハンセン病制圧 MDT実施に関する国際会議(バンコク)2名派遣 351
1990 (自主企画) ハンセン病制圧 MDT評価調査に伴う専門家派遣 496
1990 – ハンセン病制圧 インド・カリギリ(SLRTC)、タイにて4名研修 1,494
1990 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 ワクチン・フィールドトライアル 1,562
1990 保健省 ハンセン病制圧 抗ハンセン病薬 12,478
1989 – ハンセン病制圧 タイ、インドにて4名研修 1,819
1989 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 ワクチン・フィールドトライアル 7,190
1989 保健省 ハンセン病制圧 車両10台、抗ハンセン病薬 13,266
1989 – ハンセン病制圧 人材育成 361
1989 保健省 ハンセン病制圧 専門家派遣 253
1988 保健省 ハンセン病制圧 MDT実施計画指導のため職員1名派遣 655
1988 保健省 ハンセン病制圧 MDT実務者会議(シンガポール)2名派遣
第16回リハビリテーション世界会議(東京)2名派遣
1,078
1988 – ハンセン病制圧 タイ、インドにて4名研修 3,768
1988 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 ワクチン・フィールドトライアル 4,060
1988 保健省 ハンセン病制圧 広報啓発用ポスター制作、配布
International Journal of Leprosy他配布
364
1988 – ハンセン病制圧 第13回国際ハンセン病学会および研修コース、組織委員会(ハーグ)5名派遣 163
1987 保健省 ハンセン病制圧 Leprosy Review他 配布 24
1987 保健省 ハンセン病制圧 MDT実施に関するハンセン病従事者国内セミナー開催(マニラ、セブ、ザンボアンガ、ラオアグ)
166名参加
2,589
1987 保健省 ハンセン病制圧 MDT実施の手引書制作
Indian Journal of Leprosy他 配布
524
1987 保健省 ハンセン病制圧 ホセ・ロドリゲス記念病院にて患者の歯科診療のため
歯科医師3名派遣
1,363
1987 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 ワクチン・フィールドトライアル 4,804
1987 保健省、ホセ・ロドリゲス記念病院 ハンセン病制圧 抗ハンセン病薬、機材 23,743
1987 – ハンセン病制圧 日本・東京大学医科学研究所にて1名研修
タイ、インドにて4名研修
2,222
1986 保健省、The Philippine Leprosy Mission(PLM)他 ハンセン病制圧 インド・カリギリ(SLRTC)にてフット・ケア技術講習会4名派遣 1,623
1986 保健省 ハンセン病制圧 ハンセン病化学療法の手引き制作 244
1986 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 ハンセン病血清診断法比較検討会開催
(マニラ WHO西太平洋地域事務局)
1,225
1986 – ハンセン病制圧 ハンセン病制圧に関するマネジメント研修(セブ)
2名派遣
インド・カリギリ(SLRTC)、タイにて4名研修
2,533
1986 保健省 ハンセン病制圧 ホセ・ロドリゲス記念病院にて患者の歯科診療のため歯科医師2名派遣 957
1986 保健省、ホセ・ロドリゲス記念病院 ハンセン病制圧 抗ハンセン病薬、機材 2,197
1985 保健省 ハンセン病制圧 Leprosy Review配布 25
1985 Leonard Wood Memorial (LWM) ハンセン病制圧 ハンセン病予防ワクチン研究プロジェクト 10,598
1985 保健省 ハンセン病制圧 ホセ・ロドリゲス記念病院にて患者の歯科診療のため
歯科医師6名派遣
ハンセン病対策研究および、政府・民間団体の国際医療協力について
専門家2名派遣
2,685
1985 – ハンセン病制圧 国立多摩研究所にて1名研修
(東京)
インド・カリギリ(SLRTC)にて5名研修
3,701
1985 保健省、ホセ・ロドリゲス記念病院 ハンセン病制圧 車両1台、オートバイ20台、抗ハンセン病薬 10,393
1984 保健省 ハンセン病制圧 Indian Journal of Leprosy、Leprosy Review配布 23
1984 保健省、ホセ・ロドリゲス記念病院 ハンセン病制圧 オートバイ10台、抗ハンセン病薬、機材 4,199
1984 – ハンセン病制圧 岐阜歯科大学、大阪歯科大学にて1名研修(日本)
インド・カリギリ(SLRTC)にて1名研修
SLRTC、タイ、マレーシアにて2名研修
オクラホマ大学院における研究 1名(米国)
3,347
1984 保健省 差別撤廃/回復者支援 歯科医師5名、専門家2名派遣 4,302
1984 保健省 ハンセン病制圧 第2回アジア地域ハンセン病化学療法国際ワークショップ(マニラ)2名派遣 66
1984 保健省 ハンセン病制圧 第5回アジア地域ハンセン病コントロール国際ワークショップ議事録 配布
International Journal of Leprosy配布
46
1984 保健省 ハンセン病制圧 薬品・機材供与 2,635
1983 保健省 ハンセン病制圧 An Atlas of Leprosy 英語版制作
ハンセン病化学療法従事者ワークショップ用テキスト
ハンセン病教育フィルム リプリント作製
326
1983 保健省、Leonard Wood Memorial(LWM)研究所他 ハンセン病制圧 ハンセン病の早期血清診断法国際研修会(東京)2名派遣
第5回アジア地域ハンセン病コントロール国際ワークショップ(シンガポール)2名派遣
1,573
1983 保健省 ハンセン病制圧 ハンセン病関係者の自習用教本制作
ハンセン病化学療法従事者ワークショップ用テキスト
1,970
1983 保健省 ハンセン病制圧 現地企画調整、歯科医師5名、専門家2名派遣 3,318
1983 保健省、ホセ・ロドリゲス記念病院 ハンセン病制圧 抗ハンセン病薬、機材 4,028
1983 – ハンセン病制圧 日本・国立療養所多磨全生園他にて1名研修
インド・カリギリ(SLRTC)にて4名研修
第12回国際ハンセン病学会(ニューデリー)2名派遣
米国・オクラホマ大学院おける研究 1名
5,639
1982 – ハンセン病制圧 インドネシア、タイにて2名交換研修
インド・カリギリ(SLRTC)にて1名研修
2,150
1982 保健省 ハンセン病制圧 オートバイ10台、抗ハンセン病薬、機材 9,507
1982 保健省 ハンセン病制圧 教材(原色図鑑等)の制作および配布 84
1982 保健省 差別撤廃/回復者支援 歯科医師12名、専門家1名派遣 5,025
1982 保健省 ハンセン病制圧 第4回アジア地域ハンセン病コントロール国際ワークショップ(クアラルンプール)2名派遣 619
1981 保健省 ハンセン病制圧 オートバイ10台、抗ハンセン病薬、機材 13,093
1981 – ハンセン病制圧 タイにて3名研修
日本、韓国にて1名研修
インド・カリギリ(SLRTC)にて3名研修
4,470
1981 保健省 ハンセン病制圧 現地企画調整、歯科医師8名、専門家1名派遣 2,975
1981 保健省 ハンセン病制圧 第3回アジア地域ハンセン病トレーニング国際ワークショップ(バンコク)2名派遣 714
1980 保健省 ハンセン病制圧 International Journal of Leprosy配布 27
1980 保健省 ハンセン病制圧 WHO、保健省共催ハンセン病管理従事者国内セミナー(セブ)37名参加 1,706
1980 保健省 ハンセン病制圧 オートバイ10台、抗ハンセン病薬、機材 14,275
1980 保健省 ハンセン病制圧 啓発映画製作 3,860
1980 保健省 ハンセン病制圧 現地企画調整、歯科医師9名、専門家1名派遣 2,417
1980 保健省 ハンセン病制圧 第3回アジア地域ハンセン病コントロール国際ワークショップ(台北)2名派遣 482
1980 – ハンセン病制圧 日本にて1名研修
日本、韓国にて2名研修
インドにて1名研修
インド・カリギリ(SLRTC)にて2名研修
3,811
1979 保健省 ハンセン病制圧 ハンセン病関係教材の収集、調査
International Journal of Leprosy配布
26
1979 保健省 ハンセン病制圧 現地企画調整、歯科医師3名、専門家1名派遣 783
1979 保健省 ハンセン病制圧 車両2台、抗ハンセン病薬、機材 8,980
1979 – ハンセン病制圧 日本、韓国にて2名研修
インド・カリギリ(SLRTC)にて1名研修
タイにて2名研修
2,885
1978 保健省 ハンセン病制圧 オートバイ10台、抗ハンセン病薬、機材 7,936
1978 保健省、Leonard Wood Memorial(LWM)研究所他 ハンセン病制圧 ハンセン病の化学療法共同研究に関する国際シンポジウム(ソウル、安養)4名派遣
第2回アジア地域ハンセン病トレーニング国際ワークショップ(バンコク)3名派遣
1,428
1978 – ハンセン病制圧 韓国にて1名研修
日本・国立多磨研究所他にて2名研修
インド・カリギリ(SLRTC)にて1名研修
2,126
1977 保健省 ハンセン病制圧 ハンセン病の化学療法に関する研究 425
1977 保健省 ハンセン病制圧 現地企画調整、歯科医師5名派遣 1,862
1977 保健省 ハンセン病制圧 車両1台、オートバイ10台、抗ハンセン病薬、機材 7,695
1977 保健省 ハンセン病制圧 第1回アジア地域ハンセン病コントロール国際ワークショップ(ジャカルタ)1名派遣 661
1977 – ハンセン病制圧 日本・国立療養所多磨全生園他にて2名研修
インドネシアにて2名研修
3,197
1976 保健省 ハンセン病制圧 車両3台、オートバイ10台、抗ハンセン病薬 6,281
1976 保健省、Leonard Wood Memorial(LWM)研究所他 ハンセン病制圧 第1回アジア地域ハンセン病トレーニング国際ワークショップ(バンコク、パタヤ)3名派遣
第1回アジアにおけるハンセン病の化学療法に関する国際ワークショップ(マニラ)10名派遣
1,437
1976 – ハンセン病制圧 日本・国立療養所多磨全生園他にて2名研修
タイにて2名研修
2,656
1975 保健省 ハンセン病制圧 顕微鏡2台、抗ハンセン病薬 2,829
1975 保健省 ハンセン病制圧 第2回アジアにおけるハンセン病のコントロールに関する国際会議(東京)2名派遣 1,182
1975 – ハンセン病制圧 日本・国立療養所多磨全生園他にて2名研修 2,193
1974 保健省 ハンセン病制圧 抗ハンセン病薬 2,451
1974 保健省、セブ・スキンクリニック ハンセン病制圧 第1回アジアにおけるハンセン病のコントロールに関する国際会議(東京、大磯、岡山)2名派遣 522