JP / EN

News 新着情報

職員募集のお知らせ(総務部)

笹川保健財団では、現在、下記ポジションの職員を募集しています。
募集内容をご確認のうえ、ご応募ください。
募集期間内であっても、採用が決まり次第、予告なく募集を締め切る場合がございますのでご了承ください。

総務部 スタッフ
笹川保健財団は、「すべての人々に、より良き健康と尊厳を」の活動理念の下、「人々がどのような状況にあっても、健康で尊厳ある生活を送ることができるよう、支援する」を使命とし、大きく2つの活動「ハンセン病対策」「地域保健の推進」を行っています。

ハンセン病対策
ハンセン病問題のない世界、ハンセン病を経験したことで苦しむ人々がいなくなる世界の実現を目指し、3つの柱「病気による負荷をなくす」「偏見・差別をなくす」「歴史を保存する」の下で活動を実施しています。

地域保健の推進
「看護師が社会を変える」を掲げ、「医療」だけでなく「生活」支援にも関与できる看護師が、地域で力を発揮できるようになるための人材育成や活動支援を行っています。

総務部は組織運営の基幹部門として、それらの活動をバックオフィスから支えます。

業務内容:笹川保健財団 総務部の業務について(PDF)

  • 雇用形態 嘱託職員(1年間)※更新あり、正規職員登用制度あり(正職員登用率7割程度)定年60歳
  • 募集人数 1名
  • 募集期間 2025年5月26日-6月30日まで
  • 応募資格・条件 【必須条件】大学卒業以上、3年程度の総務、経理、営業事務等の実務経験を有する方
  • 勤務条件等
    1. 勤務時間:9:00‐17:00(7:30‐10:30の間の30分刻みで時差出勤制度あり)
    2. 勤務地:〒107‐0052 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル5F
    3. 休日・休暇:年間120日、完全週休2日制、土日祝日、その他年末年始休暇
    4. 給与:400万円から550万円(年俸制、別途時間外手当あり)
    5. 昇級:人事評価制度による
    6. 社会保険等:
      ・昇給制度、退職金制度、通勤交通費支給制度、定年制度あり
      ・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険あり
      ・その他、昼食手当あり(現物支給)

応募書類・方法

選考の流れ

1. 書類選考:応募書類受領後、原則2週間以内に合否をご連絡いたします。
2. 一次選考面接:
 ・原則対面にて、遠方の場合はオンラインにて、担当職員面接を行います。
 ・結果は速やかにご連絡いたします。
 ・一次面接通過者は適性検査を受けていただきます。
3. 二次選考面接:
 ・対面にて担当役員面接を行います。
 ・結果は速やかにご連絡いたします。
4. 三次選考面接:
 ・対面にて役員面接を行います。
 ・結果は速やかにご連絡いたします。
 ・採用予定日は、採用決定後、ご相談の上、決定いたします。

問い合わせ先:
職員採用事務担当:総務部 中村
somu@shf.or.jp