JP / EN

News 新着情報

【WHOハンセン病制圧大使ニュースレター120号】50年の歩みと未来への挑戦

笹川記念保健k協力財団の開所式で高松宮ご夫妻に挨拶する石館守三理事長(日本、東京、1974年)

2024年5月4日は笹川保健財団が設立されて50周年にあたる。笹川保健財団は、1940年代に日本で初めてハンセン病の治療薬プロミンの合成に成功した石館守三元東大薬学部長を初代理事長として設立され、日本財団グループの中で、ハンセン病問題に特化して取り組む財団として、ハンセン病のない世界の実現に向けて様々な活動を実施してきた。この50年の間で、ハンセン病の治療薬は世界中に無償で配布されるようになり、患者数も大幅に激減した。また、国連総会ではハンセン病差別撤廃決議が採択され、ハンセン病は人権問題であるという共通認識が国際社会に浸透した。これらが実現される過程で、ささやかであるが、私自身も役割を果たすことができたと自負している。

しかし、ハンセン病問題が終わった訳ではない。ハンセン病が発生している国は今も140か国近くあり、各国には隠れた患者が多数存在する。そしてなによりも、ハンセン病の患者・回復者・その家族らは、未だに社会からのいわれのないスティグマや差別に苦しんでいる。新型コロナウイルスのパンデミックの影響などもあり、今やWHOが掲げる2030年目標の実現は危ぶまれる状況にある。私は、WHOハンセン病制圧大使として、あるいは日本政府ハンセン病人権啓発大使として、笹川保健財団や私自身が会長を務める日本財団が有する資源を最大限に活用し、気持ちを新たにハンセン病のない世界を目指して、最大限の努力を続けていきます。

WHOハンセン病制圧大使 笹川陽平