JP / EN

News 新着情報

「病院から在宅へのシームレスケア事例集」を作成しました

この度、当財団の事業として、神奈川県立保健福祉大学の石原美和教授のもと、病院から
在宅へ「看護」をつなぐ事例集作成のための委員会を設置し、日本赤十字社、社会福祉法
人恩賜財団済生会、日本財団在宅看護センターネットワーク等の協力を得て、退院時の訪
問看護サービスへのアクセス向上を目的とした事例集を作成しました。


本事例集は、独立型および併設型訪問看護ステーション、病院、看護小規模多機能型居宅
介護を含む計15の事例を収録しています。病院と訪問看護ステーションの双方の視点を掲
載することで、関係者が相互の取り組みを理解し、地域における看護サービスの連携強化
につなげることを目指しています。


また、患者とその家族が安心して在宅療養を継続できるよう、病院と訪問看護ステーショ
ンの看護管理者が連携の仕組みづくりについて検討し、その成果をまとめています。
本事例集が、病院関係者や在宅看護に携わる皆様に広く活用され、病院と訪問看護ステー
ションの連携強化、今後の退院支援のあり方を考える一助となることを期待しています。

「病院から在宅へのシームレスケア事例集」はこちらからご覧いただけます。