JP / EN

News 新着情報

11月、看護系学会シーズンスタート!

11月は連日さまざまな医療・看護系の学会等が行われます。

弊財団では、「日本財団在宅看護センター」起業家育成事業開始の2014年度以降、その受講者・修了者と協力しながら学会に参加してきました。今年度は、初の海外の学会も含め、下記学会にて発表を行います。
まだ登録可能な学会もございますので、ぜひご参加ください!!

11/2~4 ICN Congress2021
国際看護師協会(ICN)が2年に一度開催する国際集会(※英語・スペイン語・フランス語のみ)
当財団としては初めて本集会に投稿し、採択されました!「日本財団在宅看護センター」起業家育成事業の概要と起業家看護師による社会的な意義や影響について、e-poterで発表します。

Social Innovation Through the Power of Nurses -The Impact and Future Promise of Nursing Entrepreneurship in Japan / Iori Yamasaki
(看護の力による社会変革 -日本における起業家看護師の影響と展望/ 山﨑衣織)


11/13~14 第14回アジア太平洋ホスピス緩和ケア大会(APHC2021)
故日野原重明先生の呼びかけで始まったアジア太平洋ホスピス緩和ケアネットワークが2年に一度、毎回場所を変えて開催する大会(※英語・一部、日本語への同時通訳有)。今回は、起業家育成事業修了者が中心となってまとめた下記4テーマが採択され、ポスター発表を行います。

A Case Study of Home Palliative Care: Home Nursing Care for Child with Chromosomal Abnormality / Michiko Maruyama
(在宅緩和ケアの事例:染色体異常児の訪問看護/ 丸山美智子)
What Inhibits a Peaceful Death at Home in Today’s Japan? / Kyoko Hara
(現在の日本において安楽な在宅看取りを阻害するものとは?/ 原享子)
A Study on the role of home-visiting nurses who provides care to children with congenital multifaceted disabilities / Naomi Okamoto
(医療的ケア児のケアを行う訪問看護師の役割についての研究/ 岡本直美)
Opioid Conversion and Titration Practiced by Nurses at Home / Mayumi Gima
(在宅看護師によるオピオイドローテーションとタイトレーションの実践/ 儀間真由美)


11/27~28 第3回日本在宅医療連合学会
第1回から参加している本学会、今回も起業家看護師及び東大の佐野けさ美先生と協働でシンポジウムを行います。
<スポンサードシンポジウム>
11/28(日) 13:15~15:15
在宅/訪問看護の質を保証する事業運営を問う~日本財団在宅看護センターの事例から~

その他、修了者である坂下聡美氏(在宅看護センター北九州 代表理事)も下記シンポジウムに登壇します。
<シンポジウム15>
11/27(土) 14:00~15:40 在宅医療において考える自殺予防の基本


看護関係のイベントとして、下記も開催されます。
・11/6 訪問看護サミット2021
・11/14~14 第11回日本在宅看護学会学術集会
 ※2020・2021年度に弊財団の助成をうけて実施した地域啓発活動を基に、河村奈美子さんが発表します。
 演題:精神看護に関する学習会を通した看護師のネットワークづくりの実践報告と評価

オンライン開催が多くなり、時間や場所を選ばず参加できるイベントが増えてきました。
ぜひ皆さまの学びの機会にご活用ください。