JP / EN

News 新着情報

2024年度 新規開業者育成研修がスタート!

 今年度、「日本財団在宅看護センター 新規開業者育成研修」が5名の受講者を迎えてスタートしました。
 6月3日から8日間にわたる初期集中講義では、医療・看護・介護・保健福祉の歴史や制度改正、伝わる文章の書き方など多岐にわたるテーマを学びました。

初期集中講義の様子1
5名の受講者
初期集中講義の様子2
初期集中講義の様子

特に、超高齢・少子社会における社会問題や地域包括ケアシステムでの在宅看護の役割ついて深く考える機会となり、受講者たちは、地域の看護職としての役割や新たな知識を得ることができました。また、自分自身の課題にも気づき、起業の実現に向けた決意と覚悟を改めて考え直す良い機会となりました。

(左表は各分野一流講師陣による初期集中研修の講義スケジュール)

これからは、日本財団在宅看護ネットワークの事業所で、経営・管理を中心とした実地研修が始まります。受講者たちは、実地研修を通じてさらに実践的なスキルを身に着け、地域社会に貢献する在宅看護のリーダーとして活躍するために頑張ります!