JP / EN

News 新着情報

WHOハンセン病制圧大使ブリティン一覧

発刊号大使メッセージ
第122号(2024/8)アフリカでの活動強化に向けてPDF(英語版)
第121号(2024/6)好機をつかみ、ハンセン病対策を推進するPDF(英語版)
第120号(2024/4)アジア・アフリカのハンセン病ゼロを目指してPDF(英語版)
第119号(2024/2)ハンセン病ゼロの実現に全力を尽くすPDF(英語版)
第118号(2023/12)国家元首のハンセン病問題解決へのコミットメントPDF(英語版)
第117号(2023/10)「ハンセン病を忘れないで」キャンペーン:グローバルから各国レベルの取り組みへPDF(英語版)
第116号(2023/8)過去から学び、未来を描くPDF(英語版)
第115号(2023/6)ハンセン病問題のない世界にむけ結束するリーダーPDF(英語版)
第114号(2023/4)ブラジルでのハンセン病制圧に向けてPDF(英語版)
第113号(2023/2)誰も取り残さない社会の実現に向けて2023年をスタートするPDF(英語版)
第112号(2022/12)ハイデラバードに吹いた新しい風PDF(英語版)
第111号(2022/9)ハンセン病の残された課題を解決するための革新的な取り組みPDF(英語版)
第110号(2022/8)“Don’t Forget Leprosy” キャンペーン、世界各地で展開中PDF(英語版)
第109号(2022/5)“Don’t Forget Leprosy”~ハンセン病を忘れないで~第6回 ハンセン病対策活動 アフリカでの取り組みPDF(英語版)
第108号(2022/3)“Don’t Forget Leprosy”~ハンセン病を忘れないで~ 第5回 ハンセン病対策活動 アジアでの取り組みPDF(英語版)
第107号(2022/1)“Don’t Forget Leprosy”~ハンセン病を忘れないで~ 第4回 世界ハンセン病の日に向けた啓発活動PDF(英語版)
第106号(2021/11)“Don’t Forget Leprosy”~ハンセン病を忘れないで~ 第3回 ハンセン病制圧にかける私の想いPDF(英語版)
第105号(2021/09)“Don’t Forget Leprosy”~ハンセン病を忘れないで~ 第2回 人権問題としてのハンセン病PDF(英語版)
第104号(2021/07)“Don’t Forget Leprosy”~ハンセン病を忘れないで~ 第1回 私とハンセン病の出会いPDF(英語版)
第103号(2021/05)30年前のあの熱気をもう一度PDF(英語版)
第102号(2021/3)ハンセン病ゼロとグローバルアピールPDF(英語版)
第101号(2020/12)「LEPROSY BULLETIN」101号刊行に寄せて – ハンセン病制圧にかける想いPDF(英語版)
2020年夏号(2020/8)コロナ禍におけるハンセン病回復者の自立を応援するPDF(英語版)
第100号(2020/5)私の旅はこれからも続く~第100号発行記念に寄せてPDF(英語版)
第99号(2020/3)グローバル・アピール2020:パラアスリートとともにハンセン病差別撤廃を訴えるPDF(英語版)
第98号(2020/1)バングラデッシュ首相による「ハンセン病ゼロ」に向けた決意表明PDF(英語版)
第97号(2019/10)第20回国際ハンセン病学会に参加、ゼロ・レプロシーの実現に向けて一歩前進PDF(英語版)
第96号(2019/8)ブラジル大統領とフェイスブックPDF(英語版)
第95号(2019/6)横田洋三教授を偲ぶPDF(英語版)
第94号(2019/4)メディアの誤解PDF(英語版)
第93号(2019/2)ガンジーからの励ましPDF(英語版)
第92号(2018/12)指導者の無知な発言PDF(英語版)
第91号(2018/8)島嶼国とハンセン病PDF(英語版)
第90号(2018/4)ハンセン病を日常会話に取り入れようPDF(英語版)
第89号(2018/2)障がい者運動とハンセン病PDF(英語版)
第88号(2017/12)エリミネーション・トラウマPDF(英語版)
第87号(2017/10)特別報告者への期待PDF(英語版)
第86号(2017/06)新たな国連決議PDF(英語版)
第85号(2017/04)顧みられない熱帯病PDF(英語版)
第84号(2017/02)世界ハンセン病の日を期してPDF(英語版)
第83号(2016/12)インクルーシブな社会の実現を目指して ~障がい者組織との連携~PDF(英語版)
第82号(2016/10)新たな決意が必要だ PDF(英語版)
第81号(2016/08)宗教者の役割に期待するPDF(英語版)
第80号(2016/06)モーターサイクルとハンセン病PDF(英語版)
第79号(2016/04)世界記憶遺産登録への道PDF(英語版)
第78号(2016/02)若者と共に差別を考えるPDF(英語版)
第77号(2015/12)制圧と数値目標PDF(英語版)
第76号(2015/10)ハンセン病の記憶をユネスコ記憶遺産にPDF(英語版)
第75号(2015/08)ブラジルに期待を寄せてPDF(英語版)
第74号(2015/06)新患数の増加は恥ではないPDF(英語版)
第73号(2015/04)われわれの活動はガンジーの思いPDF(英語版)
第72号(2015/02)世界ハンセン病の日を国連デーにPDF(英語版)
第71号(2014/12)ダライラマ師との約束PDF(英語版)
第70号(2014/10)子供たちの未来のために PDF(英語版)
第69号(2014/08)温かい御心寄せ PDF(英語版)
第68号(2014/06)墓に思う PDF(英語版)
第67号(2014/04)宗教家の役割に期待するPDF(英語版)
第66号(2014/02)見えない患者を見つけ出す――ブラジルとインドネシアからPDF(英語版)
第65号(2013/12)超党派の協力PDF(英語版)
第64号(2013/10)エチオピアからの心強い言葉PDF(英語版)
第63号(2013/08)ハンセン病サミットを終えてPDF(英語版)
第62号(2013/06)ハンセン病サミットPDF(英語版)
第61号(2013/04)さらに患者を見つけ出すPDF(英語版)
第60号(2013/02)中嶋博士を偲ぶPDF(英語版)
第59号(2012/12)世界ハンセン病の日PDF(英語版)
第58号(2012/10)ハンセン病と顧みられない熱帯病PDF(英語版)
第57号(2012/08)私に課せられたことPDF(英語版)
第56号(2012/06)歩み続けるPDF(英語版)
第55号(2012/04)ハンセン病の差別法律・用語の撤廃PDF(英語版)
第54号(2012/02)グローバル・アピール、さらなる意識改革PDF(英語版)
第53号(2011/12)ブラジルのコミットメントPDF(英語版)
第52号(2011/10)人権を守るための新たな動きPDF(英語版)
第51号(2011/08) 研究の重要性PDF(英語版)
第50号(2011/06)闘いの道は続くPDF(英語版)
第49号(2011/04)東ティモールの勝利PDF(英語版)
第48号(2011/02) さらなる進展へ向けてPDF(英語版)
第47号(2010/12) 我々が守るべき歴史(heritage)PDF(英語版)
第46号(2010/10)記念すべき日PDF(英語版)
第45号(2010/08)Stakeholderとしての回復者PDF(英語版)
第44号(2010/06) まだ終わらない仕事 PDF(英語版)
第43号(2010/04)BBCからの朗報 PDF(英語版)
第42号(2010/02)ネパール ハンセン病制圧達成PDF(英語版)
第41号(2009/12)意識を持続させるためにPDF(英語版)
第40号(2009/10)避けられぬ遅れPDF(英語版)
第39号(2009/08)戦略的外交PDF(英語版)
第38号(2009/06)激励の言葉PDF(英語版)
第37号(2009/04)原因のない結果はないPDF(英語版)
第36号(2009/02)グローバル・アピール2009―宗教指導者のメッセージPDF(英語版)
第35号(2008/12)ブラジル大統領との会談PDF(英語版)
第34号(2008/10)変革の潮流 PDF(英語版)
第33号(2008/08)患者・回復者、その家族の皆さんへ PDF(英語版)
第32号(2008/06)力強い前進―ジュネーブにて PDF(英語版)
 第31号(2008/04)ハンセン病と人権―広がる活動の輪 PDF(英語版)
第30号(2008/02)第17回国際ハンセン病学会とグローバル・アピール PDF(英語版)
第29号(2007/12) 走れモーターサイクルPDF(英語版)
第28号(2007/10) 差別用語を根絶しようPDF(英語版)
第27号(2007/08)ハンセン病と人権 PDF(英語版)
第26号(2007/06)国際社会からの尊敬と信頼を勝ち取ろうPDF(英語版)
第25号(2007/04)前進に向けたパートナーシップPDF(英語版)
第24号(2007/02)マニラから世界へ訴える PDF(英語版)
第23号(2006/12)車の両輪 PDF(英語版)
第22号(2006/10)目覚しい進展と更なる努力 PDF(英語版)
第21号(2006/08)ハンセン病の社会的側面 PDF(英語版)
第20号(2006/06)リーWHO事務局長の遺志を継ごうPDF(英語版)
第19号(2006/04)自己満足は許されない PDF(英語版)
第18号(2006/02)差別撤廃に向け前進 PDF(英語版)
第17号(2005/12)制圧期限が終わるにあたって PDF(英語版)
第16号(2005/10)制圧へ向けたカウントダウンPDF(英語版)
第15号(2005/08)われわれはあきらめない PDF(英語版)
第14号(2005/06)新しい動きが始まった PDF(英語版)
第13号(2005/04)違いを超えて団結しよう PDF(英語版)
第12号(2005/02)皆で歴史を作り出そう PDF(英語版)
第11号(2004/12)「回復者の皆さん、力を貸してください」PDF(英語版)
第10号(2004/10)統計数字は信頼できるか? PDF(英語版)
第09号(2004/08)社会的インテグレーション(統合)へ向けて PDF(英語版)
第08号(2004/06)差別撤廃への私の決意 PDF(英語版)
第07号(2004/04)コミュニケーションの必要性 PDF(英語版)
第06号(2004/02)危機感はあるのか?PDF(英語版)
第05号(2003/12)アフリカ諸国政治リーダーの決意PDF(英語版)
第04号(2003/10)“届かないところ”に”届ける”ためにPDF(英語版)
第03号(2003/08)ハンセン病と人権PDF(英語版)
第02号(2003/06)縦割から横断型へPDF(英語版)
第01号(2003/04)特別大使ニュースレター発刊に寄せて PDF(英語版)